top of page
執筆者の写真LRIGHT ENGLISH

​4技能は教育の賜物

皆様は言語習得の成功者です。日本人に限らず、どの国の人でも母国語を話せます。赤ちゃんから幼児期にかけて、聞いたことを真似して理解して話せるようになります。小学校低学年までには読んで書いたりできるようになります。


日本では日本語が公用語で、第二外国語として英語が標識などに用いられているものの、流暢に英語を使いこなせる人の割合はあまり高くありません。世界には公用語が複数である国があります。そのような国では複数の言語を話せることが当たり前になっています。 悲しい現実ではありますが、識字率が日本ほど高くない国もまだ世界にはあります。聞いたり話したりはできるけれども、読んだり書いたりはできないということで4技能のうち2つしか習得できていないということです。 これら3つの事実から、LRIGHT ENGLISHでは ・赤ちゃんが言葉を使いこなすようになる順序を実証済のやり方と尊重する ・複数の言葉を身につけるのに特別な才能は不要 ・聞く話す読む書くの4技能ができることは教育の賜物で素晴らしいこと の3つを基本的な考えとしています。

その中で語学サービス提供者として特に重要視しているのが4技能が身につくことです。言語を使えるとは読む聞く話す書くの4技能であるべきです。識字率を考えると、言語は本来この4技能を指すわけですから。 英語だから、もしくは外国語だから、さらにはここは日本だからと4技能を否定するのはもったいないかなと思います。どれかが欠けるとできることが確実に減ります。その意味で4技能できるというのはそれ自体が素晴らしいことです。最近は英語の外部試験も受験や就職で活用されるようになっています。それらの試験では4技能が求められるケースがほとんどです。 また、特定のどれかに集中するよりも4技能を満遍なく学んだ方が、言語を扱う上での到達点が高くなると思います。相乗効果が見込めます。英語ができるとは4技能が一定以上というのがグローバルの条件です。得意不得意は問題ないですが、不得意でもある程度は求められます。

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page